COUNSELING 子育てカウンセリング
子育てカウンセリングでは
このようなお悩みを
解決できます
子どもに怒鳴ってしまい、自己嫌悪を感じる
子どもの癇癪が頻繁で、どう対応して良いかわからない
子どもとの接し方が分からず、不安が募る
しつけの仕方に自信が持てない
他の子どもと比べてしまい、心配が絶えない
特性のある子どもへの接し方に悩んでいる
料金案内 PRICE
子育てカウンセリング(50分) | 3,000円(税込) |
支払方法 | クレジット、銀行振込 |
子育てカウンセリングの
流れ FLOW
01
LINEでお問い合わせ
LINEにご登録いただきます。登録時のメッセージをお読みください。
02
カウンセリング日時の
調整
カウンセリングの希望日時をお伺いし、日程を調整します。
03
カウンセリング
カウンセリングは基本的にオンラインで行います。
子どもがいない環境での相談が望ましいです。
よくあるご質問 FAQ
-
Q.予約はどのようにすればいいですか?当日予約は可能ですか?
A.希望日時をお伺いし、日程を調整します。当日ご相談をご希望の場合もご連絡ください。
-
Q.相談内容は秘密にされますか?守秘義務はありますか?
A.口外はせず秘密にしますのでご安心ください。同意が得られれば、今後の学びのため、セミナーで共有する場合があります。
-
Q.子どもを連れて行く必要がありますか?親だけでも相談できますか?
A.オンラインで相談を受け付けています。保護者の方だけのほうが遠慮なく話ができると思います。
-
Q.カウンセリングは何回くらい通う必要がありますか?
A.悩みや困りごとの内容によって、通う回数は異なります。また、一度相談したあと期間をあけて再度相談する方もいます。初回カウンセリングでは、ご相談内容をお聞きし、状況把握をしたうえで、悩みの解決策をご提案します。
-
Q.子育てに関する具体的なアドバイスだけでなく、親自身のメンタルケアもしてもらえますか?
A.保護者さまの心の安定が重要だと考えていますので、イライラしたり苦しくなったりする気持ちもカウンセリングで解決しましょう。アンガーマネジメントやリフレーミングなどのスキルを活用し適切なアドバイスをさせていただきます。